ひまわりひろばお知らせ
令和4年度の「ひまわりひろば」は、5月23日(月)となっています。
10:00~11:00です。
風船あそびで楽しみましょう。
ぜひ、お越しください。
5月23日は臨床心理士和田と阪本が参加予定です。
ひまわりひろばたより (41KB) |
児童発達支援センターと放課後デイサービスでは職員を募集しています。
保育士・教員免許を持っている方(児童発達支援センター)
常勤希望の方は、短大卒168,600円 4大卒171,200円です。
上記の免許を持っていない方
随時相談に応じます。
短時間の勤務希望の場合
保育士・教員免許を持っている方
時給1,050円
免許を持っていない方は、随時相談に応じます。
クラス別懇談会のお知らせ
昨年はコロナウイルス感染症予防のためクラス懇談会を中止しましたが、毎年々中止するのではなく感染予防をする中で開催をいたします。
密を避けるため、年齢ごとに日をかえて実施します。
すずらん組(0才児・1才児混合組) 5月16日(月)
うめ・さくら組(1才児組) 5月17日(火)
もも組(2才児組) 5月18日(水)
ゆり組(3才児組) 5月19日(木)
たんぽぽ組(4才児組) 5月20日(金)
きく組(5才児組) 5月23日(月)
総合避難訓練のお知らせ
避難訓練は5月18日(水)
10時に給食室から出火との想定で全員園庭に避難します。
今回は総合訓練ですので、湯浅広川消防組合から署員の方が来てくれます。
職員の消火訓練と子どもたちの車両見学及び防火ビデオの鑑賞があります。
歯科検診のお知らせ
歯科検診は5月18日(水)です。
4才児・5才児の歯科検診をおこないます。
診察してくださるのは、大橋矯正歯科 院長の大橋先生です
午後1時から始めます。
和歌山県有田郡の社会福祉法人ひまわり福祉会です。
当法人では、主に「ひまわり保育園」「おひさま園」「学童クラブそよ風」「なのはな園」などの運営を行っています。たくさんの出会いや新しいできごとが、子どもたちとって豊かな想像力と円満な社会性を身につけるきっかけになってほしいと願っています。当法人に関するご質問やご相談などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
当法人では、主に「ひまわり保育園」「おひさま園」「学童クラブそよ風」「なのはな園」などの運営を行っています。たくさんの出会いや新しいできごとが、子どもたちとって豊かな想像力と円満な社会性を身につけるきっかけになってほしいと願っています。当法人に関するご質問やご相談などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。